マンホールの蓋

2015年2月20日 演劇
スマホにしたら、日記を書く。この流れチョチョイのチョイ左右衛門ね!と思っていたのに自分の計画性のなさをスッカリ忘れていました。子どもの時から予定通り宿題など出来たためしがないくせにっ!!言い逃げばかりの自分を恥じるがよいっ!

あぁ、あれは良くなかったなぁ、スマホにインストールしたフリーセル(トランプゲーム)。もう取り憑かれようにフリーセルばっかりしてて、実際少し取り憑かれてたのかな?気分がドンドン鬱っぽくなるわ、もひとつオマケで膀胱炎までなって「もうっ!!」って勇気を出して勝率99%だったフリーセルを消して泌尿器科に行きました。

膀胱炎、初めてなんですがもう尿意が急!道路でたまに見かける飛び出し坊やくらい突然尿意が飛び出す飛び出す!!ダメダメダメダメ!危なぁぁぁぁい!!!!

急いでトイレのドア閉めた途端スキーの船木か私か、ジャンプの記録伸ばしたいんだろうな!と周りがうなるくらいの滑降ポーズ。そこから案外脱ぐのが難しくって・・・・

ってあれ?何の話書きたかったのかな?

タイトルはマンホールマニアの方がマンホールの蓋を一晩中抱きしめて寝ていたら肺炎になったという話がありまして、愛があっても冷えは免疫を下げますよという教訓が恐らく込められています。変態さんの経験談は本当に素晴らしい響かせかたをしますね。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索