行ってきました名古屋、名古屋だみゃー。うりろうでらうまいでよー。みゃーみゃー(決して馬鹿にしているわけではありませんよ)

にしても今回の王家はチケットが全然取れませんでした。最初のほうは結構手に入ったらしいですが後半になるにつれ困難になってきたそうで。やっぱり面白かったんでリピーターが多かったんでしょうね。うん、すっごい分る。すっごい良かったもん。もう一回見たくなるもん!!!大好きだもーーーーん!!!!

だからってまたチケットをありえない値段に買っている私のバカバカバカ!!!!!お願いだから定価で買ってちょうだいっ!!!

ついでに名古屋は私の住んでいるところから3時間半かかります。見るのは3時半公演です。家に帰り着くのは0時ちかくになります。次の日仕事です。そんな日に観に行く私も私なんですが、いいんです。私それでも王家を見たいんです。ってなことで早起きをして行ってきました〜。なんだか名古屋めちゃめちゃ寒くて死ぬかと思いました。もうマラカス奏者かのように両手にホッカイロをシャカシャカ振りまくって暖をとっていましたよ。

そしてこの日はですね〜うっふっふ。私のずっとファンだったこれぴーさんとお会いする約束を取りつけたんです。でっへっへ。嬉しいな〜。

これぴーさんには私の目印をお伝えして私を探していただくことに。基本的に人を探すのが猛烈に下手なのでいつも見つけていただくようにしています。本当皆さんいい人で…すぐ見つけてくれて爽やかに挨拶してくれるんですよね〜。ありがたいな〜。

そしてこれぴーさんにも見つけていただきました!やったー!!これぴーさんつっかまえた〜♪これぴーさんとはずっとお話してみたかったので何か話してくれるたびにもず感激。お互いあまり時間がなかったのでゆっくりお話できなかったのですが、色んな組のお話ができてとっても幸せでした。

あとこの日はチケットを手渡しだったので、その人との待ち合せの時間までこれぴーさんにお付合いしていただいていたんですが、その相手の方ったら、すごくマイペースで「ご飯食べるので遅れます」と爽やかにメールでお知らせがきました。ふざけるな…。待ち合わせ時間までお付合いくださいと言ったのに、その人のせいでいつまでもお友達のところへ帰れないこれぴーさん。いや私は嬉しいんですけどね。って思っていたらこれぴーさんが気を使って時間を延ばしてくださいました。あぁ優しいなぁ…嬉しい。

でもさすがに悪いんで相手に電話をかけてこれぴーさんとは別れ。本当にありがとうございました!!またお話させてくださいませ〜!

そして電話をかけた相手の人!!なんで留守電なんだよ!!!金取るんだからしっかりしろや!!!!

そんな感じでプンプンしていると相手の人から電話が「今どこにいますか?」と聞かれ周りをキョロキョロ見ながら「えっとロビーの前でピンクい上着を着て赤いマフラーを巻いてえっとクルクル回っています」と答える私。明らかにアホの子です。回っている状況説明なんて普通しません、というかいりません。

そしてこの言い方が悪かったのか相手は公演のある9階ロビーに行ってしまったよう。私のいたのは玄関(一階)ロビー。あぁ私とこの人とはどこまで相性が悪いんだ…。急いで9階まで行って探したら即行見つけられました。おそらくそこでもクルクル回っていたからだと思います。

チケットも手に入れ中日劇場をウロウロしていたら目に付くのがなんだかボッタクリ全開の食べ物たち。いまどきペットボトル180円ってどういうこっちゃい、ここは富士山価格か。9階で移動しにくいからって卑怯だぞ!!サンドイッチも高いし、腹がとっても減っていたんですがイジでも買いませんでした。おなかぐうううう…あぁフルールのタコヤキが恋しい…。

そういえばこの日会場で、どうやらオフ会っぽいメンバーが挨拶している姿を見ました。なぜオフ会と分ったかそれはですね

「初めまして!○○です」と名乗っている名前が普通じゃなかったから。私のもずえもなかなかすごい名前ですがね、やっぱり通常の場面でハンドルネームは目立つんだな〜と実感した瞬間でした。ついでにここダイアリーノートで見渡した感じでは

九州勢が名乗りにくそうなかんじですね。笑。

そんな色々な体験をしつつ名古屋旅は終りました。あーーーーーめちゃくちゃ疲れた。

<おまけ>

kineさんがショートストーリーを書いているのを見て私も真似して考えてみました。

「王家に捧ぐ朝食」

ラダメスとアイーダは仲良くご飯を食べています。いつもの楽しい食事風景、ただラダメスは一つ気に食わないことがあったのです。それはアイーダの味噌汁の味付が薄すぎること。タダでさえ無駄に熱いラダメスには塩分が必要なのです。もっと濃い味の味噌汁いや、ミソスープが飲みたいんだ…

でも愛するアイーダのために我慢するラダメス。そして続く薄味の日々、とうとうキレるラダメス!!

(王家の歌の「最初に領地を広げるのは 私だ 私だ 私だ」の曲にのせ)

「味噌汁の味を決めるのは〜わたしだ〜!わたしだ〜!赤だし〜だ〜!!(ちゃぶ台をひっくり返すラダメス)」by中日劇場

はい、すいません。ただのダジャレでした。ごーめんね。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索