愛溢れる

2004年11月20日 バカで空回り
夜6時頃、暇だったのでうちのワンコさんに「なにかちょ〜だい」と言ってみたところ尻尾を振って首輪を持ってきたので散歩に行くことに。昼に散歩に行ったことはもうスッカリ忘れているんだと思いますこのワンコ。可愛いやつめ。

外はもう暗かったので10分くらいで散歩を済ませさっさと帰ることに。家の手前の曲がり角を進んでいたところ突然角の向こう側からチャリンコに乗った中学生が勢い良く突っ込んできました。

「キャーーーーーーーー!!」←平成生まれ
「おっおっおっおっおっ…(エンジン音のようなうめき声)」←昭和生まれ
「!!!」←ササッとよける愛犬(2001年生まれ)

だらしのない飼い主をよそに若さ溢れるワンコさんのおかげで無事ピンチを回避!「すいませんでした〜!(平成生まれ)」「おうおう 大丈夫だよ〜(昭和生まれ)」と軽く会話を交わし爽やかにお別れしました。

あまりに爽やかな別れだったため家に帰ってから考えます。『さっきのアクシデント、犬が轢かれそうになったのに「おうおう大丈夫だよ〜」って私すごく心が広い人みたいな事を言ってたんじゃないかしら?普通ちょっと怒ったりするもんだよね〜。やだ〜期せずして人間の大きいところを見せてしまったわ…。これ近所の人偶然聞いてないかな…』

かなり自分本位の考えですが、きっと誰も聞いてないと思います。

ついでに私が中学生だった頃「自転車で右折する時っちゃこうやって右手を水平にするがんぜ〜」と言いながら自転車をこいでいたら片手を外したことで操作が不安定になり偶然歩いていた知り合いのお姉ちゃんを轢いた事があります。すっごい睨まれました。

私のように隙あればすっとこどっこいな事をやらかしてしまう人は、手信号ではなく「右折します!!」と声を出した方がいいと思います。自分のためにも周りのためにも。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索