今回は空回りしてますよ。ひどめですよ。

今回入り待ちしかしなかったんですが感想は一言「宝塚無駄に暑い」です。もう待っているだけで汗が吹き出てきました。気合を入れてずっと立って待っていようと思いましたが、あまりの暑さに楽屋口前について即行花の道のベンチにどっこらしょ。ベンチ付近は春は毛虫が多かったですが夏はアリが多めでしたよ(豆知識)。

ベンチに腰掛けながらのん気に待っていると、派手なオレンジの上着を着ている生徒さんが、「おー!素敵!」とその時は喜んでいたんですが…日記に書き始めた今…それが誰だったか忘れてしまいました…ルイスさんだったかな?…違うかな?…つなぎがすごく似合っている生徒さんがいたんですけどそっちがルイスさんだったかも…あれ?あれ?あとファンの方からピンクのお手紙を渡されて「わー可愛いっ!」と喜んでいる生徒さんを見て「いやあなたの方が100倍可愛いからっ!」と思ったんですが、その生徒さんも誰だったか忘れてしまいました…。一色瑠加さんだったかな?…違うかな…?あぁぁぁぁぁ…。

一週間以上の日記さぼるもんじゃないですね。もう覚えている事だけ書くことにします。

さえちゃんは残念ながらほとんど後姿だけしか見えませんでした。うーさまはいつも思うのですが服のセンスは宝塚でトップクラスかもしれませんね(どんな服かは忘れましたが…)私服姿すごく素敵です。えりさん水色のストライプのワンピースと白のパンツでとっても爽やか、でも良く見るとワンピースじゃなくて裾が短パンのようになっている不思議な服でした。箙かおるさんはエメラルドグリーンと水色を混ぜたような色の服を着てらっしゃいました。ビバハデハデ、刺激の強い色大好きです。榎登也ちゃん夏バテかなのかあまり顔色が良く無かったです、ゲッソリ気味でした。紫水梗華ちゃんオーバーオールにグラサンでちょっとしたヤンキーみたいでした。あと星組さんも何人か見かけました、とよこさんは名前に「涼」がつくだけあってとっても涼しげでしたよ。

あとやたら沢山いたあさこさん、かしげちゃん、ゆうひさんのファンクラブの方達。どうやら会の総見だったらしいです(なので舞台の時はトップさんより拍手が若干でかかった、それもそれでどうなんだろう)あさこさんは白のTシャツにジーンズに黒のリュック黒のキャップという「この格好を普通の男性がしてさらに紙袋を持たせたら立派なオタクだよな」と思うようなファッションでした。でもあさこさんはスタイル抜群なのでオタクオーラゼロでございます。むしろマイナスです。

もうこの日はとにかく暑くって入り待ちが終った途端食堂に向い、水を4杯飲みました。一緒に食べたたこ焼(好物)のうまかったことうまかったこと!入りで一体どれだけの体力を消耗したんでしょうか。自分のへっぽこぶりにビックリです。

今回は2日間3公演を観劇したのですが一つはB席で観劇だったためオペラグラスを借りる事に。さて保障料金+レンタル代の10500円を払おうとサイフを覗いたらなんてこったい5千円しかありません。普通の人ならここで諦めるかATMでお金をおろすところなのですがあいにく今持っているカードには残金が2000円しかありません。ということで「あの5000円で借りれないでしょうか?」と値切り交渉開始、まぁあっさり断られたんですがね。それでも「あのーちゃんと返しますんで駄目でしょうか?」と一応せがんでみる私、マイルドながらも確実なる迷惑行為です。夢を売る宝塚で現実と戦っている女もずえ。「近くにATMがありますんでそちらでおろしては?」と痛恨の一撃を頂き、もうこれ以上は無理だと感じたので平謝りして退散しました。皆さんも値切りは無理みたいなんで真似なさらないほうがいいですよ!!

さらに午前と午後の公演をはさむ大休憩の時間を勘違いしてしまい午後の公演になんと遅刻。まだまだ休憩時間だと思って妹と楽しくランチを食べていたんですけど「さて今何時かしら〜?」と時計を見たら時刻は2:57=開演3分前で軽く気絶。この後妹にどれだけ罵られたやら。今思い出しても寒気がします。B席じゃなかったら キット ワタシ コロサレテタ。

観劇は3公演中2公演は前列だったため(でも端っこ)沢山目線が来ましたよ!まずショーのフライングから麻吹由衣加ちゃんににこーっと手を振ってもらって夢見心地。そしてゆらさんは前の日記で書いたように「やあねぇ」といった感じで手を振ってもらい、さらに袖にはける時はバイバイしてくれました。うほほっ!フィナーレの時は前方にいた良基天音さんにずっとニコニコしてもらって他の生徒さんに目がそらせないという幸せトラップにズドーン!そして最後にはなんと!星条海斗ちゃんから投げキッス5連発!!!!キャフーーーーーン!!!!もう本当天国でしたね、今思い出してもにやけます。

本当に幸せでした!!!!ああ楽しかった!!!!!

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索