入り出の余談です。

今回はとりあえず雪組と月組の公演時間がかぶらなかったため入り出は雪組のみ見てきました。当り前ですがみなさん普通に入られていくだけなんでファンクラブに入っていない私は「スタイルいいなー」とボンヤリ眺めているだけです。そのなかキムちゃんの登場はかなりぐっとくるものがありました。キムちゃん自身は普通なんですが服装があまり普通でないショッキングピンクのお洋服。間違いなく派手だこりゃ。私があんなの着たら近所で「ピンクの朝青龍」と影口を叩かれちゃうわ。

コムちゃんは本当細いです、思わず一句「細いから 担いで 持って帰れそう」 よしっ、なんだか変態的だ。この句の通りの事を起したら犯罪なうえファンクラブの人にボコボコにされますね。実際にはそんなことしませんので、えぇえぇ、ヘコヘコ。私の場合いつも入りの時はベンチに座りながら見ているので車で楽屋口までやってくるコムちゃんのお顔は残念ながら拝む事ができませんでした。でも後姿だけでも十分美しかったです。

ところで運転手の方ってファンクラブの方なんでしょうか。もし私が運転手だと確実に生徒さんを病院送りにする自信があります。ペーパードライバーもずえ。今まで10回運転して4回ぶつけました。車幅ってなんですか。

他にも続々生徒さん登場。水さん静かに登場、ベルト格好いい、がいちさん、壮さんは穏かに登場。皆さん本当お綺麗だ。ぽわわわわーん。

ほとんどの方が入られたのにも関らずまだファンの人達が。他の組のファンの方かな?と見ていたらわたるさん登場。おぉわたるさん前回みたホワイトタイガースーツに負けず今回も派手ですわ。赤のハワイアン風ブラウスにジーンズ。ハワイアンなんだけどわたるさんが着るとなんだかカリビアン。朝だからカリビアンモーニングか。なんだか朝から熱いものを見てしまったわ。そしてこれだけの為に来るファンの人たち本当にご苦労様です。好きだからとはいえこの情熱には毎度感心してしまいます。

入り待ちも終って楽しく雪組を観劇。公演の休憩時間「もしかして月組さんの入りと重ならないかな〜」と1人外へ出てみました。残念ながら月組のファンクラブらしい方たちは見当らず「まっいっか」とベンチに座ってボーッとしていたらラッキーなことに樹里さん登場。樹里さんは急ぎ足で追い越して行くおじちゃんの小走りを見てニカニカしてました。ファンクラブの人たちとも楽しそうにお話してて樹里さん朗らかオーラ溢れまくり。「いつもニコニコしてくれて樹里さんファンは本当幸せだろうね〜」とニヤニヤ見ていたら樹里さんと目が合い会釈してもらいました。あぁ本当いい人だ。こちらの笑顔がキモいあまり会釈せずにはいられなかっただけのような気はしますがそれでも嬉しいです。げへへへへへ。うふふふふふふ。

出待ちは入り同様淡々とすぎていきました。コムちゃんはディナーショーのリハーサルでもしているのか2時間以上たっても出てこられませんでした。はぁ残念。でもがいちさんがファンクラブの人に「おつかれさまでした〜 ♪」という生声が聞けたので満足です。わたるさんもいらっしゃいました。おぉ夜だからカリビアンナイトだ。

一応洒落で終ってみました。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索