母は今日東儀秀樹さんのコンサートに行くそうな。娘を誘わないのは日頃行いがよろしくない私への仕打なのか。とりあえず土産話しが楽しみだ。
今週(先週か…)宝塚を観に妹とおでかけに行きました。金が無くて8年間ほど宝塚に行けない時期がありましたがここ1年でまたチョコチョコと行けるようになり姉妹共々とってもし・あ・わ・せ。4日には雪組の大劇場、7日には月組のバウにフラフラそしてヘラヘラニヤニヤとレッツゴー。
雪組の「Romance de Paris」「レ・コラージュ」はなんだか宝塚らしいというか難しくなくて華やかでとっても素敵でした!この日は客席にも生徒さんが沢山いらっしゃったので舞台も見ても客席を見ても私の目はハートだらけ♪空席がチョコチョコあったのが寂しかったですけどねぇ。見に来ていた生徒さん達が話している様子だったんで耳をダンボにして聞いてみると「ジャズが良かったよね」とのこと。『ジャズ…そんなところあったっけ…』と思いましたがタンバリンの場面がジャズっぽかったような。うんうん確かにタンバリンの部分は良かったです!
「なみだ橋えがお橋」は非常にテンポのいい喜劇と言うか落語風というかお客さんは大笑いでした。にしてもさららちゃんは可愛いのぅ。思いっきりズデッ!!って転んでましたがそんなさららちゃんも可愛くて良かったです。比較的前の方で見れたので妹
が「はぁこれがきりやんだったら鼻血出とったかも〜(←きりやんのファン)」と言ってました。よかったねきりやんじゃないから鼻血出なかったね。あはは。
出待ちは雪・月組以外にも星・宙組の生徒さん達も見ることができました。皆さんホントに綺麗でプリティー。りかさんも稽古にいらっしゃっていたらしいんですが「りかさんは10時くらい」と誰かがおっしゃっているのが聞えたんで待つのは諦めました。10時まで働いたら体壊しますよぉ。田舎じゃ電車だって出てない時間です。残業手当もらえるのかしら…。むむむむむ…
今週(先週か…)宝塚を観に妹とおでかけに行きました。金が無くて8年間ほど宝塚に行けない時期がありましたがここ1年でまたチョコチョコと行けるようになり姉妹共々とってもし・あ・わ・せ。4日には雪組の大劇場、7日には月組のバウにフラフラそしてヘラヘラニヤニヤとレッツゴー。
雪組の「Romance de Paris」「レ・コラージュ」はなんだか宝塚らしいというか難しくなくて華やかでとっても素敵でした!この日は客席にも生徒さんが沢山いらっしゃったので舞台も見ても客席を見ても私の目はハートだらけ♪空席がチョコチョコあったのが寂しかったですけどねぇ。見に来ていた生徒さん達が話している様子だったんで耳をダンボにして聞いてみると「ジャズが良かったよね」とのこと。『ジャズ…そんなところあったっけ…』と思いましたがタンバリンの場面がジャズっぽかったような。うんうん確かにタンバリンの部分は良かったです!
「なみだ橋えがお橋」は非常にテンポのいい喜劇と言うか落語風というかお客さんは大笑いでした。にしてもさららちゃんは可愛いのぅ。思いっきりズデッ!!って転んでましたがそんなさららちゃんも可愛くて良かったです。比較的前の方で見れたので妹
が「はぁこれがきりやんだったら鼻血出とったかも〜(←きりやんのファン)」と言ってました。よかったねきりやんじゃないから鼻血出なかったね。あはは。
出待ちは雪・月組以外にも星・宙組の生徒さん達も見ることができました。皆さんホントに綺麗でプリティー。りかさんも稽古にいらっしゃっていたらしいんですが「りかさんは10時くらい」と誰かがおっしゃっているのが聞えたんで待つのは諦めました。10時まで働いたら体壊しますよぉ。田舎じゃ電車だって出てない時間です。残業手当もらえるのかしら…。むむむむむ…
コメント